髪質改善
おはようございます、
長野市のヘナ専門店bauhausの
傳田昌一です。
ヘナ染めは天然の葉っぱを使った髪染め、
認知度はそれなりにありますが
実情はヘナ染めをしている人は
まだ少ないようです。
天然素材のヘナ染めに興味がない方は
このままページを閉じてください。
ヘナ染めに興味がある方、
ヘナをもっと詳しく知りたいと思っている方は
最後までお付き合いの程お願いします。
髪質改善
日本人の大多数はくせ毛である、
本人は直毛だと思い込んでいるだけで
多くの日本人の髪はうねっている。
その証拠に濡れている時は
直毛に見えるけど乾かすだけだと
うねってしまう、
だからドライヤーとブラシで整えたり
アイロンをしなければストレートヘアには
ならない髪が多い。
ただこの様な髪は周りからは直毛だと
思われてしまう、
気にしているのは自分だけです。
もっとも直毛とくせ毛の定義っていうか
くせ毛と直毛の境目は美容師によって違う。
一般的に髪が曲がっている、
細かく縮れている、、、という様に
見た目で分かる状態をくせ毛と呼んでいる。
この様なくせ毛は縮毛矯正をする事で
サラサラのストレートヘアを
手に入れることができる。
最強のダメージと引き換えにですけど、
無傷ですまそうなんて虫の良い話は
どこにもありません。
それでは縮毛矯正をするまでもなさそうな髪、
濡れているときは直毛だが乾くと広がったり
まとまりが悪い髪で悩む人は案外と多い様です。
この様な髪を対処としているのが
髪質改善じゃないかと思う。
くせ毛に縮毛矯正は見た目の変化から
高額設定のメニューです。
まとまりの悪いチョットだけくせ毛に
縮毛矯正をしても見た目の変化は
ほとんど無い、
本人は満足しますけど。
そこで髪質改善という言い方で
縮毛矯正をすることでシェアを
広げたいのではないでしょうか、
縮毛矯正と聞くとハードルが高そうだけど
髪質改善だとお手軽感がありますから。
ここで言っておきますが
髪質改善に対する個人的な感押すですので
誤解のないように。
ちなみに当店では行っておりません、
理由ですか、、、ヘナ専門店ですので。

Hair・Shop bauhaus
髪や頭皮に負担をかけず染めるのは
天然成分100%のヘナ だけ
バウハウスは
インドから直接輸入しているハナヘナと
国産のヘナを使っています。
長野と上田でヘナのことでしたら
バウハウスの傳田までお気軽にどうぞ。
ハナ染めに興味がある方、
問い合わせは電話、
もしくはラインからお願いします。
美容師さんも歓迎
予約、問い合わせは
バウハウスの公式ラインからお願いします。
(下に公式ラインのQRコードが張り付けてあります)
お名前、希望の日時
(出来ましたら候補を2〜3上げて頂ければ幸いです)
質問などありましたら何なりとお書き下さい。
ラインからの予約、問い合わせは休日、
時間に関係なくいつでも受け付けています。
当日の予約には対応していません
電話での予約、問い合わせは
営業日のam10時〜pm4時の間で
お願いします。
026−228−5228
| hair・shop bauhaus | |
|---|---|
| 住所 |
長野市南石堂町1423 奥村産業ビル1F |
| 営業時間 | 10:00〜20:00 |
| 定休日 | 月曜日 |
| 駐車場 | あり |
| 南石堂町24Hパーキング |
|---|
| ※当店(奥村産業ビル)の隣が駐車場です |
| サービス条件 |
|---|
| 【カットの方】1時間分 |
| 【ヘナ・パーマ等】2時間分 |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
定休日
Profile
ヘナ染めから頭皮のケアまで、 長野のヘナ研究所の所長 長野の文系美容師バウハウスの傳田です。
白髪染めで頭皮と髪が気になる40代からの方に、ヘナのメリットとデメリット」をヘナ歴10年、長野の文系美容師が語ります