長野で白髪染めでお困りの方は
本物のヘナ専門店バウハウスへ

白髪でも髪伸ばしたいならヘナ染め

オススメ記事

 

 

髪を切るタイミング

髪がある程度の長さになると

日々の忙しさなどに流されるのか

髪を纏めてしまって

気がついたらかなりのロングヘアに

なっていた、

 

なんてこともあるかも。

 

 

 

切るタイミングを逃してしまうと

いつまでも切れない、

 

オサレに興味がなくなった訳では

無いのだけれど

どうしたら良いのか

分からなくなる時があります。

 

 

 

まぁ、日々の忙しさに追われたり

イベントが無いと自分のことが

後回しになってしまう、、、

 

なんて事もありますよね。

 

 

 

 

 

多分50代前半

 

 

 

 

 

 

 

「今日は切りますよ〜」と

張り切っていたので

どのくらいカットするの?と

聞いたら

 

「肩に当たるくらいの長さで」

 

それならば思い切っていきますって

事ですが安全運転が心情の私ですから

「本当に良いのですね」

念押しをする。

 

 

「大丈夫髪なんてすぐに伸びるから」

 

って言うけれど

肩上までカットしたら

今の長さになるまでに2年以上は

必要ですよ。

 

 

髪はひと月に1,3センチが

平均的に伸びる長さ、

 

ってことは

一年で伸ばせる長さは

12〜13センチですよね。

 

 

 

この話で相当に日和ったのか

急に切る長さは

10センチくらいにして下さいと

リクエストを変えるお客様。

 

 

 

色々と意見はありますが

一番大切にしているのは

ゲストの気持ちを優先すること。

 

 

 

若い頃は長くても

キレイな髪でいられるが

年齢を重ねると長い髪を

維持するのは難しい、

 

特に毛先が細くなりスカスカになると

老けて見えたりする。

 

 

 

理由は様々だが

繰り返す白髪染めなどが

主な原因になったりするのです。

この流れだと

 

ヘナ染めの話になると思うでしょうけれど、、、

その通り。

 

 

 

ヘナ染めをしているゲストの髪は

毛先までキレイです。

 

 

 

 

 

熟成ヘナ

 

 

ヘナは前もって溶いているので

使う前に湯煎する。

 

 

理由ですか、、、

この程度の気配りができない美容師くんは

ヘナ染めはやめた方がよろしいかと

 

 

 

 

 

 

アメコカのバロンくん、

本題との関連性はありません

 

 

 

髪や頭皮に負担をかけず染めるのは

天然成分100%のハナヘナ だけ

 

 

当ブログでヘナの表記はすべて

ハナヘナですのでお間違いのない様に

 

 

長野と上田でハナヘナのことでしたら

バウハウスの傳田までお気軽にどうぞ

 

 

ハナヘナに興味がある方、

問い合わせはラインからお願いします。

 

美容師さんも歓迎

 

 

 

 

 

 

予約の話

 

電話での予約、問い合わせは

am10時〜pm4時の間で

お願いします。

 

 

 

ラインでの予約

ページの下にバウハウスの

LINE公式アカウントのQRコードを

貼り付けてあります。

 

お問い合わせ

hair・shop bauhaus
住所 長野市南石堂町1423
奥村産業ビル1F
営業時間 10:00〜20:00
定休日 月曜日
駐車場 あり

当店利用の方に駐車券サービス

南石堂町24Hパーキング
※当店(奥村産業ビル)の隣が駐車場です
サービス条件
【カットの方】1時間分
【ヘナ・パーマ等】2時間分

           

文系美容師

                               
名前傳田 昌一
住まい長野県

Profile

ヘナ染めから頭皮のケアまで、 長野のヘナ研究所の所長  長野の文系美容師バウハウスの傳田です。

白髪染めで頭皮と髪が気になる40代からの方に、ヘナのメリットとデメリット」をヘナ歴10年、長野の文系美容師が語ります

カテゴリー

定休日

2025年 4月
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3

定休日

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930