長野で白髪染めでお困りの方は
本物のヘナ専門店バウハウスへ

ヘナ染めとケミカルカラーの区別ができない、、、

オススメ記事

LINEで送る
Pocket

 

 

ヘナもジアミン染料が入っている

ケミカルカラーで染めていたら

頭皮が痒くなり

染めるのが苦痛になり始めた、

 

そこで天然のヘナ染めだったら

刺激が無いと聞いたので

担当の美容師さんに相談したところ

 

「ヘナもカラー剤と同じジアミン染料が

入ってますよ」

 

と言われてしまった。

 

 

 

それは本当のことでしょうか、、、、

と相談がありました

 

 

 

 

本題に入る前にジアミン染料について

 

パラフェニレンジアミンは

1863年にドイツで発見された

ヘアカラー剤、酸化染料の一種。

 

 

酸化すると発色タイプの染料です

(単体での発色はしない)。

 

 

当時は空気酸化により色を

定着させていたが現在では

過酸化水素水(オキシドール)を

使うことで効率的に

発色させることができる。

 

 

カンタンに説明すると

こんな感じ、

薬剤の力で髪を染めるのです。

 

 

 

現代で一般的に使われているのが

このジアミン染料のカラー剤だが

問題もいくつかあるのです。

 

 

 

その問題のひとつに

ジアミンのアレルギー

(パラフェニレンジアミン)は

痒み、発疹、などの皮膚症状が

繰り返し起きる。

 

 

 

特に染める回数が多い白髪染めは

要注意ですね。

 

って言っても

注意しても染めている以上

回避できるモノでも

ありませんけど。

 

 

 

 

ジアミン染料はカンタンに

髪を染めることができるが

無傷で済まそう、、、

なんて都合のよい染料ではありません。

 

 

 

 

ヘナとジアミン染料の関係

 

天然のヘナの成分は

タンパク質に付く性質があり

それが酸化発色すると

オレンジ色に髪が染まる。

 

 

 

それでは天然の色素を持っているヘナに

ジアミン染料を配合するのか、

 

本当の答えはヘナに

ジアミンを配合している人に

聞かなければ分からないので

ここからは推測でいってみましょう。

 

 

 

天然のヘナはいつも同じように

染まらない、

 

これは使う側(主に美容師)が

ヘナを理解していなかったたことが

大きな理由です。

 

 

 

 

少し考えれば分かることですが

薬剤は誰が使っても染まるように

設計されている、

 

対してヘナは色素を

抽出するところから始まるので

手順が必要事項、

 

 

それとヘナの鮮度も発色に

大きく影響します。

 

 

 

 

薬剤系のカラーはどこのメーカーを

使っても染まります。

 

 

 

それはホームカラーであっても

美容室のカラーでも

ジアミン染料を使っている限り

カンタンに染まる、

 

各メーカーで色味の違いはあるが

染まらない何てことはありません。

 

 

 

しかし天然のヘナは扱いの方法や

鮮度の違いからでも

発色にバラ付きがでてしまう。

 

 

 

そこで誰かがヘナに染料を

配合することを始めた。

 

 

 

天然のヘナに人工染料や防腐剤、

 

挙句の果てにはヘナの

古さを隠す薬剤などを配合した

ケミカルヘナや塩基性染料のヘナが

登場するのです。

 

 

 

 

ケミカル染料のヘナ

 

ヘナに配合している染料のひとつに

ケミカルカラーのジアミン染料がある。

 

 

 

要するにカラー剤の染料をヘナに

配合しているのです。

 

 

 

ここで面白い話をひとつ

あるヘナメーカの営業の話、

 

「ヘナは染まりますか」

「そうでしょうね、

 

オレンジ色は嫌われることが

ありますからね、

 

でね、当メーカーのヘナは

黒くシッカリと染まりますよ」

 

 

 

「ハイ、ジアミン染料を配合している

ケミカルヘナです」

 

 

「ジアミン染料と言っても

他社は20%ほど配合しているが

当社のヘナは半分の10%ですから、、、

安全ですよ

 

こんな感じでしたが

ジアミン染料が10%で安全な

理由がさっぱり分かりません、

 

 

ちなみにカラー剤のジアミンは

6%以下と厚労省で定めていますけど。

 

 

 

ここでハッキリ言っておきますが

ジアミン染料のアレルギーは

%の問題ではありません、

 

例え1%でも

ジアミンが入っていれば

アレルギーは発症しますから

気をつけて下さい。

 

 

 

 

ヘナの知識が無い美容師

 

ヘナはジアミン染料を

配合しているケミカルヘナから

塩基染料ヘナなどの

化学染料配合のヘナも

同じように販売されている。

 

 

 

どれが天然成分だけのヘナなのか

何て一般の方からしたら

分からないのは

仕方がありませんが

 

それを知らない美容師も

大勢いるのが事実です。

 

 

 

ようやく本題に入ります、

 

天然のヘナだけのモノと

ジアミン染料や塩基染料、

 

防腐剤など他の薬剤を

配合しているヘナも

あるのは事実、

 

 

ヘナのジアミンが入っていると

言っている美容師さんは

ただヘナを知らないだけです。

 

 

 

おまけ

 

ヘナを理解していない

美容師の特徴は

「ヘナなんて染まらない」とか

「ヘナをしていると

パーマがあたらない」など

ヘナを否定している、

 

 

要するにヘナを知らないから

そのような発言をしてしまうのです。

 

 

でもね

知らないことは

悪いことではありません、

 

問題は知らないくせに

批判することですね。

 

 

 

 

 

 

 

若白髪で20代後半から白染め、

 

白髪が気になっていたから

染めていたがカラー剤は

刺激があり苦痛だった。

 

 

だけど髪を染めることは

刺激があることだと

思っていたので諦めていたようです。

 

 

今はヘナ染めで快適に染めている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

髪や頭皮に負担をかけず染めるのは

天然成分100%のハナヘナ だけ

 

 

当ブログでヘナの表記はすべて

ハナヘナですのでお間違いのない様に

 

 

長野と上田でハナヘナのことでしたら

バウハウスの傳田までお気軽にどうぞ

 

 

ハナヘナに興味がある方、

問い合わせはラインからお願いします。

 

美容師さんも歓迎

 

 

 

 

 

 

予約の話

 

電話での予約、問い合わせは

am10時〜pm4時の間で

お願いします。

 

 

 

ラインでの予約

ページの下にバウハウスの

LINE公式アカウントのQRコードを

貼り付けてあります。

 

 

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

hair・shop bauhaus
住所 長野市南石堂町1423
奥村産業ビル1F
営業時間 10:00〜20:00
定休日 月曜日
駐車場 あり

当店利用の方に駐車券サービス

南石堂町24Hパーキング
※当店(奥村産業ビル)の隣が駐車場です
サービス条件
【カットの方】1時間分
【ヘナ・パーマ等】2時間分

コメントを残す

           

文系美容師

                               
名前傳田 昌一
住まい長野県

Profile

ヘナ染めから頭皮のケアまで、 長野のヘナ研究所の所長  長野の文系美容師バウハウスの傳田です。

白髪染めで頭皮と髪が気になる40代からの方に、ヘナのメリットとデメリット」をヘナ歴10年、長野の文系美容師が語ります

定休日

2024年 4月
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4

定休日

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss