
ケミカルカラーとヘナ染めの違いを
聞かれる、
一般的にヘナ染めは
天然のイメージがあるので
髪に優しいとか頭皮に負担なく
染めることができる。
また体のデトックスできる等の噂も、、
チラホラと聞こえます。
こんな話を聞けばヘナは
スーパー成分のカラー剤だと思っても
仕方がありません。
そのヘナとケミカルカラーを比較して
どちらが良いかを聞かれても
答えようがありません。
ヘナ染めで失敗したくない
SNSからヘナ染めを検索すると
自分に都合の良い情報に偏ることが
あります。
人は誰でも失敗をしたくないので
自分に都合の良い条件や情報に
納得したがるものです。
そこで美容師の意見を聞いてみると
ヘナには否定的な答えが帰ってくるのは
よくあることです。
実はヘナを知らない美容師は案外と
多いのです、
美容師は自分が知らないことや
経験が無いことを
否定する傾向がありますから、、、
もしかしたらヘナの知識は
美容師よりも一般の方の方が
多いかもしれません。
しかし知識だけだとヘナ染めは
できません、
経験が必要になります。
年々気になる白髪、
髪が細くなる、
ボリュームが出なくなるなど
頭皮と髪の悩みを解決するために
美容師としての余生を掛けている
長野のヘナ専門店バウハウスの美容師の
傳田です。
ヘナとケミカルカラーは
比較できない
ケミカルカラーは
パラフェニレンジアミンと
過酸化水素水を混ぜて使う。
要するに明るく脱色しながら
色を入れていくのがケミカルカラー、
ケミカルカラーで染めるというのは
髪を希望の明るさや
色味を選べるということです。
ヘナは天然の色素で何も調整を
していません。
白髪を染めるときに脱色しないので
白髪だけが染まる、
白髪が多ければ明るく見えて
白髪が少ないと見た目が変わりません、
このように自分の希望どおりに
染まらないのが天然のヘナ染め。
希望で染めることができる
ケミカルカラーと
ヘナ任せの白髪染めを
比較すること自体がナンセンス、
ムリです。
ケーキとリンゴを並べて
どちらがうまいかを決める事など
しないでしょう、
どこのりんごが美味いとか
状況を同じにしないと比較はできません。
ケーキは調理師が美味しさを求めて作るが
リンゴはそのまま、
自然に任せるしかない。
正確にはリンゴを育てるために人は
消毒をしたり肥料を使うが
そのはましを始めると
800字ほど必要になるので
またの機会にします、
最近は人が手を加え育てている
ヘナもありますが、、、、。
人が目的のために手を加えるものと
天然を比べることはムリです。
ケミカルカラーかヘナ染めか
白髪を明るく希望の色で染めたいが
髪や頭皮にダメージを与えたくない、、、
それは誰でも思う事です。
だからと言ってヘナ染めに明るさや
色味を求めてしまうと
それは自然のカラーでは
なくなってしまいます。
言っておきますが希望を言っては
いけないのではありません、
全てを兼ね備えた自分に都合の良い
カラー剤などないという事です。
白髪を染める目的は同じでも
頭皮や髪のケアができるヘナ染め、
明るく染めることができる
ケミカルカラー。
選ぶのは自分ですから
なぜヘナ専門店なのか
ヘアスタイルをきれいに保ち
健康的な毎日を過ごすには
薬剤は必要がないと思っています。
白髪を隠すために
わざわざ髪や頭皮を傷つける薬剤を
使う必要性を感じなかったからです。
よくあるアレルギーに悩んだからとか
手荒れに悩んだ、、、、から
ヘナ染めにたどり着いた、、、
なんて美談ではありません。
毎日髪をカットしてカラーをして
疑問に思ったいることが
ヘナ染めを始めたら解消したからです。
本題との関連はありません。
アメコカブラックのバロンくん
ヘナ染め
白髪がオレンジ色に染めるヘナ染め
Hair・Shop bauhaus
髪や頭皮に負担をかけず染めるのは
天然成分100%のヘナ だけ
バウハウスは
インドから直接輸入しているハナヘナと
国産のヘナを使っています。
長野と上田でヘナのことでしたら
バウハウスの傳田までお気軽にどうぞ。
ハナ染めに興味がある方、
問い合わせは電話、
もしくはラインからお願いします。
美容師さんも歓迎
予約、問い合わせは
バウハウスの公式ラインからお願いします。
(下に公式ラインのQRコードが張り付けてあります)
お名前、希望の日時
(出来ましたら候補を2〜3上げて頂ければ幸いです)
質問などありましたら何なりとお書き下さい。
ラインからの予約、問い合わせは休日、
時間に関係なくいつでも受け付けています。
当日の予約には対応していません
電話での予約、問い合わせは
営業日のam10時〜pm4時の間で
お願いします。
026−228−5228
hair・shop bauhaus | |
---|---|
住所 |
長野市南石堂町1423 奥村産業ビル1F |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり |
南石堂町24Hパーキング |
---|
※当店(奥村産業ビル)の隣が駐車場です |
サービス条件 |
---|
【カットの方】1時間分 |
【ヘナ・パーマ等】2時間分 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
Profile
ヘナ染めから頭皮のケアまで、 長野のヘナ研究所の所長 長野の文系美容師バウハウスの傳田です。
白髪染めで頭皮と髪が気になる40代からの方に、ヘナのメリットとデメリット」をヘナ歴10年、長野の文系美容師が語ります