ヘナ、、、やってますか?と聞かれます。
バウハウスのメニューはヘナとカット
だけです。
ヘナは天然成分が当たり前だと
思っている方がいるが 実は、、、
そうとも限らない。
ウソのような本当の話ですが
一般の方ならいざしらず
プロの美容師くんですら
理解していないのがヘナです。
言っておきますが
美容師ならば美容のことはなんでも
知っていると思ったら大間違い。
特にヘナのことを知らない
美容師くんはいくらでも存在する。
まぁ、中途半端な知識で知ったかぶりをする
美容師くんには気をつけてくださいね。
ひと口にヘナと言っても
いろいろなヘナが存在します。
それはヘナの種類のコトでなく(ヘナは
ひとつだけ、産地が異なるヘナもあるが
インド産がメイン)混ぜ物をしている
ヘナが多く出回っているのです。
それでは何を混ぜているのか、、、
ヘナの発色を良くするための人工染料。
これは天然のヘナだとオレンジ色にしか
発色しないので茶色や黒色に
発色させるため。
理由ですか、、、、、
日本人の髪の色に近づけたいからでしょう。
ヘナに配合する染料は一般的に塩基染料が
使われているようですが
最近は他の染料もあるようです。
他にジアミン染料を配合している
ケミカルヘナもあります、
以前「ウチのヘナはジアミンを
配合しているが他社の半分の10%に
抑えている、よく染まりますよ」と
売り込みされたことがある。
残念ながらカラー剤は厚労省の規定で
ジアミンは6%以下とされているので
速攻で却下した記憶があります。
最近はジアミンが1%で安全?と
言っている方々もいるようだが
「安全は担保されるが安心はできない」の
発言は緑の知事に任せておいて、、
ジアミン配合がたった1%でも
ジアミンアレルギーの方には使えません。
考えてみれば1%のジアミンで
染まるのですから恐ろしい染料です。
ここでハッキリしておきますが
ケミカルヘナを否定しているのでは
ありません。
美容師(使う側)が理解し説明をして
ゲスト(受ける側)が納得していれば
問題はありません(ゲストの理解力にも
よりますけど)。
私は使いません、、、
その時だけも結果よりも
長い年月使ったらどうなるかを考えると
使わないと決めたからです、 まぁ、
髪をカンタンに染めるなら
ヘナに人工の染料を配合した
「何ちゃってヘナもどき」より
ケミカルカラーで十分。
後ろめたいから良さそうなものを
もしかしたら、、、
ジアミンや塩基染料など薬剤は
体に良くないと持っているから
それを中和するイメージで天然の
ヘナを混ぜれば、、、
なんて考えているのでしょうか。
確かに「天然成分配合」とか
「植物由来」など体に良さそうな
イメージがありますからね、
しかも天然成分なんて書いてあれば
使う側が勝手に良いモノだと
思ってしまう傾向がある。
ヘナに混ぜられている薬品は
染料だけでなく他にも色々あるようです、
防腐剤から始まりヘナの色を
よく見せるための薬品、、、などなど。
ヘナのパッケージには天然のヘナと
表記されているけれど新鮮なヘナと
表記したヘナはありませんからね。
以前にあるメーカーから仕入れた
ヘナが古かったことがありました。
まず色がおかしく(葉っぱが枯れた、、、と
いうか腐る寸前のような色)匂いも
何か変でした。
さらにどんなに溶いてもダマになるばかり。
メーカに言い訳は「天然のヘナには
色々あるので均一ではない、
よそのメーカーは同じにするために
薬剤を入れているが
わが社はあえてそのままにしている」。
まぁもっともらしい説明でしたが
この説明から二つのことが推測される。
その1、
メーカーは古くなったヘナに
薬剤を配合して新鮮さを装っている
ことがある。
その2、
現地を見ていない。
これはメーカーが現地に出向いていれば
あり得ないことです。
他にも色々ありそうですが
他人任せやメーカーの説明だけでなく
自分手しっかり検証して使うべきでしょう。
まぁ、これは天然のヘナだけでなく
自分が使う薬剤やトリートメントなども
メーカーの説明だけでゲストに
使ってしまうのではなく自分で
検証をしてから使うようにしている、、、。
まぁ少数派でしょうね。
ヘナとインディゴの二度染では無くて
ヘナとインディゴを使って2色で染める。
全体はヘナで染めて生際を
ヘナ:インディゴを3:7で配合して
染めています。
生え際に白髪があるとオレンジ色に
染まる。
カンタンに説明するとオレンジ色は
肌に近い色、
生え際が明るい(オレンジ色)のほうが
似合う人と
インディゴ(濃いブラウン)が
似合う人がいる。
どちらもメリットとデメリットが
ありますけど、、、
全体のイメージをみて決めていきます。
天然のヘナはどこから
ヘナを使い始めて10年以上ですが
その半分は黒歴史、
今考えても笑ってしまうことばかりでした。
どこのヘナが天然でしょうか、、、とか
どこそこのヘナを使っているが
大丈夫でしょうか、、なんて
聞かれることもあるけれど
私の仕事はヘナの分析をすることでは
ありません。
ヘナを使ってくせ毛とか髪に悩みを
持っている人が薬剤を使わなくとも
髪本来の美しさを取り戻してもらう、、、
その手伝いをすることです。
bauhausはヘナ専門店ですから
パーマを当てない日はありますが
ヘナをしない日はありません。
感覚でヘナの違いなど分かるつもりです。
バウハウスの店先
髪や頭皮に負担をかけず染めるのは
天然成分100%のハナヘナ だけ
当ブログでヘナの表記はすべて
ハナヘナですのでお間違いのない様に
長野と上田でハナヘナのことでしたら
長野の文系美容師まで。
ハナヘナに興味がある方、
問い合わせはラインからお願いします。
美容師さんも歓迎
予約の電話にも手が離さない施術中は
出ることができません。
10回ほど鳴らしても応答がなければ
しばらくしてかけ直してください。
ラインやメールでの予約は
会員の方に限ります、
予約の当日の変更や問い合わせには
対応していません。
当日の問い合わせは電話でお願いします。
hair・shop bauhaus | |
---|---|
住所 |
長野市南石堂町1423 奥村産業ビル1F |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり |
南石堂町24Hパーキング |
---|
※当店(奥村産業ビル)の隣が駐車場です |
サービス条件 |
---|
【カットの方】1時間分 |
【ヘナ・パーマ等】2時間分 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日